オリーブオイルの壺
暖かくなったり寒くなったり季節のかわりめ。
冬の間は全然雨が降らなかったのに、ここに来て冷たい雨が続いてます。
春一番が吹いたのに冬に逆戻りの寒さ。
春一番の日から始まった私の花粉症も止まりました。
こんな天気の日は掃除も洗濯も気が進まずストーブにあたって新聞読んだりテレビ見たり、
昔むかしの人達はこんな寒さでも囲炉裏とか火鉢しかなくて、今私がその時代に行ったら
寒がりの私は生きていけないと思います。情けないですが・・・
オリーブオイルの歴史は6000年もさかのぼります。
食用に使われていただけでなく、宗教的象徴でもあり、薬、栄養剤、美用品、寺院のランプ
に明かりを灯す燃料としてなどいろんな事に使われていました。
そんな貴重なオイルが今は簡単に手の入る。やっぱりこの時代に生まれて良かった!
少し前オイルを買うのに使われていた壺。
陶器なので光を通さず温度の変化にも強い。
昨年好評だったものが今年も入荷しました。
サンタクローチェが1リットル入って8500円です。
お部屋に飾っても素敵です。
ご来店の際是非ご覧になってください。
冬の間は全然雨が降らなかったのに、ここに来て冷たい雨が続いてます。
春一番が吹いたのに冬に逆戻りの寒さ。
春一番の日から始まった私の花粉症も止まりました。
こんな天気の日は掃除も洗濯も気が進まずストーブにあたって新聞読んだりテレビ見たり、
昔むかしの人達はこんな寒さでも囲炉裏とか火鉢しかなくて、今私がその時代に行ったら
寒がりの私は生きていけないと思います。情けないですが・・・
オリーブオイルの歴史は6000年もさかのぼります。
食用に使われていただけでなく、宗教的象徴でもあり、薬、栄養剤、美用品、寺院のランプ
に明かりを灯す燃料としてなどいろんな事に使われていました。
そんな貴重なオイルが今は簡単に手の入る。やっぱりこの時代に生まれて良かった!
少し前オイルを買うのに使われていた壺。
陶器なので光を通さず温度の変化にも強い。
昨年好評だったものが今年も入荷しました。
サンタクローチェが1リットル入って8500円です。
お部屋に飾っても素敵です。
ご来店の際是非ご覧になってください。
by lebosquet | 2011-03-02 11:40